悠月新着情報
新着情報
まん延防止実施中の営業について
1月21日から2月13日までまん延防止等重点措置が要請されました。
夕食時間は6時30分から8時30分まで。
酒類の提供は8時までとさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

記念日のホールケーキ再開のお知らせ
パティシエが出産のためしばらくの間ホールケーキのご用意は休止させて頂いておりましたが本日より再開させて頂きます。よろしくお願い致します!

ふらっと南知多宿泊キャンペーンのお知らせ
ふらっと南知多宿泊キャンペーンの1月宿泊分からの受付が始まりました。先着順になりますのでご了承ください!

コロナ感染予防対策への取り組み
アルコール自動噴霧器を設置し手指の消毒
館内の椅子やテーブルなどのアルコール清掃
ロビーにプラズマクラスターの設置と窓の換気
従業員のマスク着用と手洗いの徹底
非接触型体温計による体温測定などの対策をしています。
チェックインの際に免許証など本人確認書類を提示して頂きますのでお願いいたします

ぎおん祭り花火大会中止のお知らせ
今年度の7月の第二土曜日ぎおん祭り花火大会はコロナウィルス感染防止のため中止になりました。焙烙流しなどの祭礼は検討中です。よろしくお願いします

営業再開のお知らせ
4月17日〜5月6日まで県の要請で休業しておりましたが9日より営業を再開いたします。当面の間お客様の3蜜を避けるため1日最大3組に限定させて頂きますのでよろしくお願い致します。

GWの休業のお知らせ
愛知県の休業要請に協力のため5月6日まで営業をお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します!

夕日が綺麗に見える季節になりました
悠月の露天から見える夕日です

公式サイトからのご予約はキャッシュレス還元5%
公式サイトまたは電話でご予約頂いたお客様はアウト時のカード払いでキャッシュレス還元5%が適用されます。旅行サイトからご予約頂いたお客様はオンラインカード払いのみになり還元は旅行サイトにより異なります。旅行サイト経由のご予約はアウト時のカード払いが出来ませんのでご注意ください。ま

ミシュランガイドに掲載されました!
5月17日に東海地域で初めてミシュランガイド愛知岐阜三重2019が発売されました。旅館部門は愛知県全体で9軒、うち知多半島からは3軒の掲載となり愛知県の島からは悠月が1軒のみの掲載となりました。悠月のような小さな宿が評価されたことはお越し頂いた皆様の応援のおかげと感謝しております。思いも寄らぬ掲載にありがたい気持ちと責任感で複雑ですがこれまでと変わらず努めて参りますので今後とも宜しくお願いいたします。

鹿児島のお客様から地元の焼酎と礼状をいただきました
鹿児島のお客様から地元の焼酎と礼状が届きました。
心遣いと温かい手紙が嬉しくて感動しましたので紹介させていただきます。
文面そのままです。
拝啓
先日は大変お世話になりました。
美味しい食事にステキなお部屋・・・
何より皆様のお心使いがとても素晴らしく鹿児島へ帰ってからも
ずっと日間賀島での話をしています。
旅館めぐりが大好きで毎月いろいろな所へ行っていますが
こんなにも心が気持ち良くなるお宿は初めてでした。
また伺わせて頂きたいのでどうぞお体に気をつけて頑張ってください。
ありがとうございました。
遠い所からお越し頂きましたが出会いはいいですね。
ありがとうございました。感謝、感謝。

instagramとfacebookを始めました(^^♪
インスタグラムとフェイスブックを始めました。
ぜひチェックしてみて下さいね。
レアな情報もUPしていきますのでよろしくお願いします。
instagramのユーザー名はyuduki.himakajimaです。
facebookは鈴木秀彦です。
http://www.shimabessou-yuduki.com/blog/2017/06/instagramfacebook.html

全館無線ランのwifiが完備しました!
お客様からの要望が多かったwifiが全室に対応しました。夏までに完備の予定でしたが客室の風呂のリフォームで休館したついでにやっちゃいました。島はADSLですので光回線のようなスピードは出ませんがこれまでよりは快適にネットをお楽しみいただけると思います。passwordはフロントにお問い合わせください。

トラベルポーター掲載のお知らせ
旅行雑誌トラベルポーターの「記念日に泊まりたい名宿 全国厳選43宿」に悠月が掲載されています。書店で見かけたら是非ご覧ください。

snow snow snow
昨日の大雪は島にも積もりました。島は坂道が多く雪対策がありませんのでパニックです。
ロビーから見た雪景色とヒーリングルーム前の石庭の画像です。
雪に覆われた石庭はライトアップされて雰囲気がありかなり好評でした。
こんな天候にも関わらずお客様に全員お越しいただき感謝感謝です。

祇園祭花火大会が明日10日に変更になりました!
本日予定されていた祇園祭花火大会が雨天のため明日10日に変更になりました。
あと空室が2室あります。平日料金でお得ですので休みの方は是非お越しください。

初物の鱧料理が始まりました!
夏の京料理で人気のハモ料理ですが実は日間賀島はハモも沢山獲れます。
私の従兄弟の漁師がハモを獲ってきますので昼前に今朝獲れたてのハモを
船のイケスからすくってきました。今日のお客様用に1kgくらいの大振りのハモです。
細かく骨切りをして梅肉でさっぱりと頂くハモのおとしは夏のおすすめです。
ふんわりと出汁を含んだ土瓶蒸しもおすすめ。
美味しい旬の素材を漁師から直接仕入れることで高級食材も割安に提供できます。
この地方ではあまり馴染みのないハモ料理ですが是非一度ご賞味ください。

新築みたいに綺麗になりました!
玄関周りの画像です。
昨年する予定だった玄関周りのリフォームが怪我で入院したため中止になり
本日やっと完了しました。5年前の新築時みたいに綺麗になりました。

今年のぎおん祭りは7月9日、たこ祭りは8月12日です!
毎年7月の第二土曜日はぎおん祭りになります。
海に点々と灯る焙烙流しや花火大会があり島で一番盛大なお祭りです。
同じ日に篠島でも花火大会があり悠月からは客室とダイニングの正面で花火が見えます。
篠島の花火が終了後日間賀島の花火大会が見れますので天気が良ければ
同じ日に2回花火大会を楽しむことができる1年中で1番ラッキーな日になります。

オープンから5年☆☆プチリフォームしています!
オープンから5年がたち外壁の塗装の塗り替えをしています。
洗いという工程で白木が新築時のような色に戻ったのに驚きました。
お風呂はもう少しで全室リフォームが完了します。
全館南向きでエアコンの効きが良くないので夏に向けて
塗装終了後に1階の南面の窓にUVカットフィルムを張る予定です。
オープン翌年のシルキーバスの全室設置から石庭作り、景観のために
重機を使った大掛かりな葦の伐採など毎年色々な工事をしています。
