悠月ブログ

ブログ

祇園祭花火大会が明日10日に変更になりました!

本日予定されていた祇園祭花火大会が雨天のため明日10日に変更になりました。
あと空室が2室あります。平日料金でお得ですので休みの方は是非お越しください。

初物の鱧料理が始まりました!

hamo3.jpg
夏の京料理で人気のハモ料理ですが実は日間賀島はハモも沢山獲れます。
私の従兄弟の漁師がハモを獲ってきますので昼前に今朝獲れたてのハモを
船のイケスからすくってきました。今日のお客様用に1kgくらいの大振りのハモです。
細かく骨切りをして梅肉でさっぱりと頂くハモのおとしは夏のおすすめです。
ふんわりと出汁を含んだ土瓶蒸しもおすすめ。
美味しい旬の素材を漁師から直接仕入れることで高級食材も割安に提供できます。
この地方ではあまり馴染みのないハモ料理ですが是非一度ご賞味ください。

今年のぎおん祭りは7月9日、たこ祭りは8月12日です!

毎年7月の第二土曜日はぎおん祭りになります。
海に点々と灯る焙烙流しや花火大会があり島で一番盛大なお祭りです。
同じ日に篠島でも花火大会があり悠月からは客室とダイニングの正面で花火が見えます。
篠島の花火が終了後日間賀島の花火大会が見れますので天気が良ければ
同じ日に2回花火大会を楽しむことができる1年中で1番ラッキーな日になります。

あけましておめでとうございます

hiruumi.jpg
ブログの更新が出来ずご挨拶が遅くなってしまいました。
早いものでもうオープンから5周年を迎えようとしています。
いたらない事ばかりですが皆様のおかげで何とか頑張ってこれました。
リピーターのお客様も大勢でき本当に感謝しています。
昨年は骨折で2ヶ月も入院し良くありませんでしたが
今年は良い年になることを願います。
皆様にとっても良い年になるようお祈りいたします。
本年もよろしくお願い申し上げます。

☆今シーズン初の天然のてっさです!

image1.JPG
ふぐ料理が始まって初日から今シーズン初のてっさです。
まだふぐの延縄漁が解禁してませんので本格解禁ではありませんが
9月からふぐの一本釣りは始まっており一匹一匹釣り上げた天然のとらふぐです。
もうすぐ延縄漁が解禁になると新聞やテレビでふぐ本番のニュースが流れ
ふぐ料理のシーズンが来たなという雰囲気になってきます。

<<前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11